季節を分ける日「節分」のおはなし (English ver. available)

2月3日は節分。そして翌4日は立春(りっしゅん)。暦(こよみ)のうえでは、春のおとずれ、新しい季節のはじまりです。

冬から春にかけて花ひらく水仙。あまい香りです。

冬から春にかけて花ひらく水仙。あまい香りです。


節分は文字どおり「季節」を「分ける」日とされてきました。その翌日は、それぞれの季節のはじまり〜「立春」「立夏」「立秋」「立冬」。大切な節目の日であったのです。
ですから、本来節分は春夏秋冬4回ありました。昔のひとは、それぞれの季節でその訪れを喜んだり、祝ったり、していたのです。

季節の変わり目には、邪気(鬼)が生じれると考えられていて、それを追い払うための行事がありました。そのひとつが「豆まき」です。この「豆まき」の行事だけがなぜか現代まで残っています。
そして現代。1983年ごろから、「恵方を向いて太巻きを食べる」という関西地方の節分の風習が全国にひろまるようになりました。
恵方巻きの具は7種類。味の決め手はだし入り卵焼き!

恵方巻きの具は7種類。味の決め手はだし入り卵焼き!


その年の恵方を向いて(今年は南南東)、だまって一気に願いごとをしながら太巻きを食べる、というちょっとおかしな様子が楽しいイベントごとになり、一気に広まったようです。(フード業界も加担しているかな 笑)
先日、そんな恵方巻きを、”天然だしをていねいにとった卵焼きで作ってみましょう!” というイベントに参加してきました。それは、だし文化の豊かさを世界に広める「だしソムリエ協会」と日々をいとおしく感じる時間を提案するていねいな時間のコラボレーション。
レシピや作り方は、テレビドラマやCMで大活躍のフードコーディネーターはらゆうこさんの監修ですから、納得のプロ級です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

巻き方のコツは、恐れず、迷わず一気にまくこと!


だし入りのふわふわ卵焼き、煮穴子、しいたけ、かんぴょう、蒸し海老、きゅうり、そして、かつお節の出しがらを、砂糖、酒、みりんで煮たかつお田麩(でんぶ)、の7つの具が入った恵方巻き。その味はしっかりとしているのに、どこかやさしく、心と体ににすーっととけていきました。
季節の移り変わりとそれにともなう自然の変化をとても大切にしてきた日本人。そんな先人たちの意識が息づく節分を、こんな風にちょっとていねいに過ごしてみるのもよいかもしれません。


“SETSUBUN 〜 the day between two seasons”
In Japan, February 3 is SETSUBUN(the day before a change in seasons) and next day 04 is RISSHUN (the first day of spring), which means Spring has come in Spring, in order calendar (according to the ancient calendar).
SETSUBUN has been “split” a “seasonal” since olden days, because it starts new each season from the next day of each SETSUBUN.
At the turn of the season, there were events for which there is believed to be (demon) evil spirits, get rid of it. It is a “MAMEMAKI(scattering roasted soybeans to drive demons away)” is one of that kind of habits.
And modern. EHOMAKI(a kind of roll SUSHI, rice and sea weed roll) customs from around the Kansai region in 1983, called “eat EHOMAKI facing the lucky direction” is now spread across the country.
The other days, I have been participating in the event, called “Let’s try to make EHOMAKI, with making rich DASHI soup. It was wonderful experience.
We Japanese have been very cherish seasonal changes in the natural cycle. I think it will be so comfortable for us to spend the time carefully, which includes the consciousness of our ancestors is alive.

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です