和ゴコロ研究所

〜まだ知らない「日本」がきっとある〜

和ゴコロ研究所とは?
Menu
  • 和ゴコロ研究所とは?About "Wagokoro labo"
  • ホームHome
  • ひとJapanese people
  • きせつSeason
  • ことばJapanese language
  • 食Food
  • 伝統・文化Culture & Tradition
  • 暮らしLiving
  • その他Other

食

食

いつものラーメンが100倍楽しくなる!〜 『美濃のラーメンどんぶり展』

みんな大好き!な国民食「ラーメン」。中国から伝わるも独自の発展をとげ、いまやもっとも有名な日本食のひとつとして世界にひろがっています。

akiko.kajiwara  /  2015年1月17日
食

お正月は「お雑煮の旅」へGO!

ご実家でご自宅で、みなさんはどんなお雑煮を食べますか? お雑煮は、沖縄をのぞく日本各地で食する風習がみられるお正月の風物詩。その形は地域によりさまざまです。 関…
Read more

akiko.kajiwara  /  2014年12月13日
食

【秋の食特集】その喜びを分かち合うほどに ~「フランス レストランウィーク2014」

食の喜びは、誰かと分かち合えば分かち合うほどにその喜びは増していくもの。 こうしたコンセプトを掲げ、フランスではじまった「Tous au Restaurant」…
Read more

akiko.kajiwara  /  2014年10月4日
食

オフ会レポート〜「もっと知りたい羊羹のこと」〜 ①

  2014.3.22、 和ゴコロ研究所は、〜「もっと知りたい羊羹のこと〜利き羊羹体験の巻」と題してオフ会を実施しました。 美味しい洋物スイーツが席巻…
Read more

akiko.kajiwara  /  2014年4月20日
食

飲む人も飲まない人も。いまからはじめる焼酎ABC

11月1日は「本格焼酎の日」。 夏に仕込んだものがちょうど飲み頃になるのが11月1日あたり…新酒を楽しめるのがこのころ、ということで制定されたそうです。 焼酎ブ…
Read more

akiko.kajiwara  /  2013年11月6日
食

宇宙に思いを馳せる「七夕」はいかが?(English ver. available)

きょうは七夕。 気になるお天気は残念ながら夕方から雨の予報。悲しいかな、織り姫と彦星は逢えないかもしれませんが、地上ではこんな楽しいイベントが。 新宿伊勢丹6F…
Read more

akiko.kajiwara  /  2013年7月7日
食

「だし」ってなあに? そして「だしソムリエ」について/ Can you say correctly about DASHI?

洋の東西を問わず、ここ数年料理の世界で注目を集めているのが日本古来の「だし」。 日本料理の味の決め手になるもので、日本人の食生活になくてはならないものです。そん…
Read more

akiko.kajiwara  /  2013年6月23日
食

「和菓子で遊ぶ」 〜 和菓子ユニット"wagashi asobi"

美しい和菓子を目にするたび、その丹精で奥ゆかしい華やかさに心を奪われます。 お抹茶といただく楽しみはもちろんですが、和菓子をアートとして楽しむ方法もあるのです。…
Read more

akiko.kajiwara  /  2013年3月24日
食

「葛餅」と「久寿餅」〜どちらもカラダにいいんです(English ver. available)

      鎌倉にでかけ、駅前の売店でくず餅を買いました。 混同されがちですがこの「くず餅(もち)」、葛粉(くずこ)から作られ透明…
Read more

akiko.kajiwara  /  2012年8月19日

Special contents

  • おとな和ゴコロ養成講座

    おとな和ゴコロ養成講座

  • Washoku アカデミー

    Washoku アカデミー

  • La Description du Monde

    La Description du Monde

和ゴコロ研究所

  • About
  • Works
  • Member

Popular Posts

  • 伝統・文化

    「ミタテ」の心と『秋の山』

    2012.10.8
  • 伝統・文化

    「朝煎茶」のススメ 〜 夏の朝、煎茶を飲むとよいその理由とは?

    2014.7.21
  • その他

    ゴッホに愛された浮世絵師

    2013.6.9
  • 伝統・文化

    いつか必ず!浴衣の最高峰「雪花絞り」

    2014.7.6
  • 伝統・文化

    ご先祖を近くに感じる日 (English ver. available)

    2012.9.25

Categories

  • La Description du Monde
  • Washoku アカデミー
  • おとな和ゴコロ養成講座
  • きせつ
  • ことば
  • その他
  • 伝統・文化
  • 暮らし
  • 食

Archives

Popular tags

6月 7月 Arita-yaki CM IMARI Jananese Event japan japanese japanese calendar japanese culture japanese event japanese food japanese porcelain Japanese sake Japanese Season Japanese Sweets Japanese Tea Japanese tea ceremony japanese tradition japan senses Japanse Season Kagamimochi maki yoko Sake tradition Wagashi おせち おせち料理 お正月 七十二候 伊勢丹 和菓子 和食 夏 季節 抹茶 新年 日本 春 梅雨 煎茶 節気 芒種 陶磁器 食
和ゴコロ研究所
  • Home
  • About
  • Works
  • Member
  • Facebook
  • Twitter
© 2022 和ゴコロ研究所   Wagokoro labo (to feel Japanese sense of beauty and spirit)